高価でなかなか手が出せないイメージだったプロジェクター。
最近では安価でもそこそこ性能が良いものが出ていますね。
気軽な気持ちで購入できる値段とはいえ、失敗はなるべく避けたいもの。
色々と調べてみた結果、約2万円のプロジェクターを購入する事にしました。
そして実際に使ってみて分かった、
格安プロジェクターの使用感をレビューしていきます。
2万円台のプロジェクターを割り切って使おう
Amazonでプロジェクターを探すと、2万円くらいのものはほとんど中国製で、性能はどれも似たり寄ったり。
様々なメーカーがプロジェクターを販売していますが、正直どれを選べばよいか分かりません。
YOUTUBEのレビュー動画を観ても、同じ製品なのに人によって評価は様々…。
どれだけ見比べても決め手がなくて、最終的には直感で選びました^^;
で、実際に使ってみた結論は
格安プロジェクターは「動画の投影機として割り切って使う」
です。
イメージと違ったところ
大体のプロジェクターに共通している特徴が、一台に色々な機能が付いた多機能性です。
例えば、本体にスピーカーが付いていたり、Bluetoothでスマホと繋いだり。
androidを搭載しているモノもあったりしました。
ですが、
このあたりの機能、どれも貧弱なんです。
スピーカーの音は悪いし、Bluetoothも遅延が目立つし。
内臓スピーカーの音が悪いから、Bluetoothで自前のワイアレススピーカーに繋いだら
はっきりと遅延が…。
口の動きと声が明確にズレている。
あっ、これ失敗したなと思いました。
壁に投影した画像はそこそこ精細で納得なのですが、音声の問題がストレス過ぎる。
ただし、
これを一気に解決できるアイテムがありました。
Fire TV Stickを主役にする
Fire TV Stickは、小さくて価格も手頃なのに実はとても高性能。
Bluetoothも備えているので、スマホやワイアレススピーカーを繋げる事が出来るのです。
そして、ワイアレススピーカーをFire TV StickのBluetoothと繋ぎ直したところ、
すっかり音の遅延は無くなりました。
なので、Bluetoothを繋ぐのは必ずFire TV Stickと。
決して、プロジェクターとは繋がないで下さいね^^;
というか…、
そもそもプロジェクターのBluetoothがどれだけ貧弱なんだという話だけど^^;
なんとか窮地を脱する事ができました。
ありがとうFire TV Stick^^
Fire TV Stickを中心に、音はワイアレススピーカーへ出力、映像はプロジェクターから投影する。
最初に言った、格安プロジェクターは「動画の投影機として割り切って使う」とはこういう意味です。
Fire TV Stickが主役なイメージで構成すると間違いないと思います。
プロジェクターのある暮らし
問題さえ解決すれば、プロジェクターのある暮らしはとても豊かでいいものです。
そもそものきっかけは、部屋にソファーを買った事。
ソファーに寝ころんだ時、視界の壁に映像が映ったらいいだろうなあと思い、
プロジェクターの購入を考え始めたのです。
今では、ごろんとソファーに寝ころんで、映画やドラマやアニメなど、
以前よりもたくさん観る機会が増えました。
皆さんも是非プロジェクターを活用して、豊かな時間を過ごしてみて下さい。
それでは。